2020年6月24日 / 最終更新日時 : 2020年6月24日 h.numagaki ブログ 「障害者差別を問いなおす」荒井祐樹著 を読んで 2020年6月24日 寄本義一 ある日の東京新聞に、本年4月10日に発刊された本書が紹介されていた。さっそく購入して読み始めたが、私の今迄のこの問題についての考え方を180度変えられるような衝撃を受け、タイ […]
2020年6月5日 / 最終更新日時 : 2020年6月5日 h.numagaki ブログ 視覚障がい者も一緒に遊べるタブレット型の共遊玩具を 視覚障がい者も一緒に遊べるタブレット型の共遊玩具を 2020年6月3日 東京新聞朝刊記事 タカラトミーの高橋玲子様の掲載記事より 「共遊玩具と歩んできた高橋さんも、タブレット型のおもちゃが増え […]
2020年5月25日 / 最終更新日時 : 2020年5月25日 h.numagaki ブログ 特別定額給付金10万円あきらめる人も! 特別定額給付金10万円 視覚や知的障碍者の団体が「全ての人が申請できるよう、行政の柔軟な対応が必要だ」と訴えている 東京新聞 2020/5/25 掲載 独居の障害者に今回の様な10万円の支給申請書をしなけれ […]
2020年4月21日 / 最終更新日時 : 2020年4月21日 h.numagaki セミナー セミナー3 「一般社団法人ETA・AAL推進協議会 事業概要」 一般社団法人ETA・AAL推進協議会 事業概要
2020年4月14日 / 最終更新日時 : 2020年4月14日 h.numagaki セミナー セミナー3で予定されていた「ETA・AAL推進協議会事業概要」スライドのメール配信について ETA・AAL推進協議会事業概要 スライドのメール配信について 新型コロナウィルスの感染拡大の防止でイベントの中止要請があり、3月3日の設立記念セミナーを延期させて頂き、ご参加のお申し込みを頂いた方々に大変申し訳ないこと […]
2020年3月11日 / 最終更新日時 : 2020年3月11日 h.numagaki セミナー 「ETA利用ガイドライン第1.1版」の無償配布について 「ETA利用ガイドライン第1版」を改訂して、「ETA利用ガイドライン第1.1版」と致しましました。ご覧いただくと、ETAについての様々な具体的応用例についてのヒントが得られるものと思います。また、分科会で得られた情報等は […]
2020年2月24日 / 最終更新日時 : 2020年2月24日 h.numagaki セミナー 新型コロナウイルス感染拡大の影響によるセミナー延期のお知らせ 今般、3月3日開催を予定しております、一般社団法人ETA・AAL推進協議会設立記念セミナー (『超高齢社会・ダイバーシティをICTで実現する!』は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の日本での感染拡大リスクの高 […]
2020年1月17日 / 最終更新日時 : 2020年3月4日 h.numagaki セミナー 【延期】超高齢社会・ダイバーシティをICTで実現する! 新型コロナウイルス感染拡大の影響によるセミナー延期のお知らせ 参加お申込みは、ここをクリック
2019年7月22日 / 最終更新日時 : 2020年1月8日 h.numagaki ブログ 「わたしが障害者じゃなくなる日」海老原宏美 著を読んで 本書は、長男から父の日のプレゼントとしてもらった。その時、読後に感想文を書くように言われた。野暮用で中々読む時間が取れなかったが、先日時間がとれて一気に読み終えたので忘れないうちに書くことにした。 2年程前、海老原さんの […]