2022年12月14日 / 最終更新日時 : 2022年12月14日 h.numagaki ブログ 月刊自動認識12月号の連載記事 ・はじめに 筆者が大学の前期試験で落とした「データ分析と知識発見」ついて、AIに必要なビッグデータ解析などに必要な学びと自覚して再挑戦することとしたことを、反省しながら書いて導入としている。 ・ユースケース(8)テレビ […]
2022年10月10日 / 最終更新日時 : 2022年10月10日 h.numagaki ブログ 月刊自動認識10月号の連載記事 ・はじめに 筆者宅にも新型コロナウイルスが襲ってきた顛末を綴った。 筆者の妻は、PCR検査で陽性 となり、筆者は陰性であったが、濃 厚接触者となり自宅待機となった。妻は、医療従事者なのでそれなりの知識があり、 すぐにイン […]
2022年9月21日 / 最終更新日時 : 2022年9月21日 h.numagaki ブログ 月刊自動認識9月号の連載記事 ・はじめに 子供のウソは、親のせい? ・ユースケースB.10: ショッピングと栄養摂取プランナー(栄養士) スーパーマーケットなどでは、人員の削減などで、セルフレジが普及しつつあるが、シニアや障がい者は、買い物しづらい […]
2022年8月5日 / 最終更新日時 : 2022年8月5日 h.numagaki ブログ 月刊自動認識8月号の内容 はじめに 視覚と聴覚を失った盲ろうの女の子のテレビドラマを見て、その様な人をどのように支援出来るかを考えた。 *IEC TS 63134:2020の附属書Bからのユースケースを見ていく事とする。 ・B.9: 行動の見守り […]
2022年8月5日 / 最終更新日時 : 2022年8月5日 h.numagaki ブログ 月刊自動認識7月号の内容 はじめに 人の関心度の強さは、電波の伝搬の強さに似ていて、その場から物理的距離のべき乗分の一で、時間と共に弱くなって行くようである。苦難にあっている人に対しても、自分からの距離感が働いているのかもしれない。 *IEC T […]
2022年1月6日 / 最終更新日時 : 2022年1月6日 h.numagaki ブログ 2022年 年頭のご挨拶 2022年 年頭のご挨拶 代表理事 寄本義一 新年あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 ETA・AAL推進協議会を設立して以来、コロナ禍で思うような活動が出来ないでおりましたが、そのような中 […]
2021年12月8日 / 最終更新日時 : 2023年8月4日 h.numagaki ブログ ウェアラブルセンサ信号のコンテナフォーマットに関する国際標準化- 普及啓発セミナー -【参加申込】 ウェアラブルセンサ信号のコンテナフォーマットに関する国際標準化 - 普及啓発セミナー 【参加申込】 以下のURLから申込ください https://forms.office.com/pages/responsepage.a […]
2021年8月5日 / 最終更新日時 : 2021年8月5日 h.numagaki ブログ ETA・AALの普及を目指して 月刊自動認識 8月号が発売されました。 今回の「ETA・AALの普及を目指して」第3回の内容は、次の通りです。 はじめに 今回の記事の内容と「がん哲学外来」の話 1. 筆者の家庭環境は、医療従事者だらけである。 2. 辛 […]
2021年6月1日 / 最終更新日時 : 2022年6月3日 h.numagaki ブログ 「ETA・AALの普及を目指して」と言うタイトルで、月刊自動認識に連載が始まりました。 久しぶりに、月刊雑誌に連載の寄稿を致しました。若い頃、2年間「カードウェーブ」と言う月刊誌にICカードの国際標準化の進捗を連載して以来です。その時は、開発や海外出張などで毎月〆切日に追われて、郵送で間に合わない時は、編集 […]
2021年1月1日 / 最終更新日時 : 2021年1月3日 h.numagaki ブログ 2021年 年頭挨拶 新年あけましておめでとうございます。 「今年は、新型コロナウィルスのせいで、何もできなかった」と言う言い訳はしないように心して、私たちで出来る活動の方法を考えて行きたいと思います。 確かに多くの人が制限され […]